関連リンク 地球のステージ

第15回 日本外来精神医療学会 事務局

プログラム

第1日目 7月4日(土曜日)

第2日目 7月5日(日曜日)


プログラム(日程表)のダウンロード(PDF)

第2日目 7月5日(日曜日) プログラム一覧

基調講演 基調講演 「職場における適応から不適応」
9:30~10:30 座長:深間内 文彦(医療法人社団榎会榎本クリニック)
会場 2401 演者:大西 守
(公益社団法人日本精神保健福祉連盟、日本外来精神医療学会理事長)
シンポジウム メインシンポジウム
「健康から不適応へのスペクトラム―生きる、働く、悩む―」
10:30~12:10 座長:
宮岡 等(北里大学医学部精神科)
井原 裕(獨協医科大学越谷病院こころの診療科)
会場 2401 シンポジスト:
五十嵐 良雄(メディカルケア虎の門)
田中 希実子(NTT東日本健康管理センタ)
井原 裕(獨協医科大学越谷病院こころの診療科)
森崎 美奈子(京都文教大学臨床心理学部臨床心理学科)
シンポジウム6 シンポジウム6 「地域精神医療:地域における精神科と身体科」
9:30~11:00 座長:野口 正行(岡山県精神保健福祉センター)
会場 2301 シンポジスト:
青木 勉(総合病院国保旭中央病院神経精神科・児童精神科)
井上 真一郎(岡山大学精神科神経科)
北田 志郎(自治医科大学看護学部)
野口 正行(岡山県精神保健福祉センター)
パネルディスカッション パネルディスカッション
「人格、身体、薬をめぐる病の語り:精神障害の社会科学的アプローチ」
9:30~10:30 座長:北中 淳子(慶應義塾大学文学部)
会場 2302 シンポジスト:
澤田 唯人(慶應義塾大学大学院社会学研究科)
山田 理絵(東京大学大学院総合文化研究科)
櫛原 克哉(東京大学大学院人文社会系研究科・日本学術振興会)

指定討論:斎藤 環(筑波大学人間総合科学研究科)
ワークショップ3 ワークショップ3
「思考場療法(Thought Field Therapy)とは?
 ~TFTを外来診療にどのように活用するか?」
9:30~12:10  
会場 2201 ファシリテーター:
五十嵐 善雄(ヒッポメンタルクリニック)
五十嵐 郁代(ヒッポメンタルクリニック)
シンポジウム ラテンアメリカシンポジウム(公開)
9:30~12:30 1) 講演「ペルー・人権侵害及び暴力被害住民への包括的ケア強化プロジェクト」
  ~回想と課題~
会場 3201 座長:津島 ソニア(四谷ゆいクリニック)
演者:村内 重夫(医療社団法人光友会逸見病院、日本貿易振興機構アジア経済研究所健康管理室)
  2) シンポジウム「ラテンアメリカ人第二世代の将来を支援するためには」
  座長:佐藤 忠彦(社会福祉法人桜ヶ丘社会事業協会)
田中 ネリ(四谷ゆいクリニック)
  シンポジスト:
高橋 悦子 (特定非営利活動法人日本ペルー共生協会)
横江 美智子(NPO法人ABC Japan 学習支援)
松田 デレク(上智大学大学院総合人間科学研究科教育学専攻博士課程)
宮ヶ迫 ナンシー理沙(日本育ちの日系ブラジル二世)

指定討論:大島 一成(医療法人社団輔仁会大宮厚生病院)
シンポジウム7 シンポジウム7 「大規模災害被災地への長期コミュニティ支援」
10:40~12:10 座長:鈴木 満(外務省、岩手医科大学神経精神科学講座)
会場 2302 シンポジスト:
原 敬造
(一般社団法人 震災こころのケア・ネットワークみやぎからころステーション)
山中 浩嗣(千葉県精神科医療センター)
田中 英三郎(兵庫県心のケアセンター)
イベント 明治学院大学心理学部付属研究所共催
公開イベント 「地球のステージ」
10:30~12:10  
会場 アートホール ファシリテーター:
桑山 紀彦(医療法人東北国際医療会、特定非営利活動法人地球のステージ)
教育講演3 教育講演3
「現代日本における喪の作業の不全・遷延―正常な抑うつと死別関連精神障碍」
11:10~12:10 座長:鈴木 二郎(山王精神医学心理研究所鈴泉クリニック)
会場 2301 演者:加藤 敏(医療法人心救会小山富士見台病院)
ランチョンセミナー  
12:20~13:20 ランチョンセミナー4 「軽症うつ病の治療を考える ~薬物療法と精神療法の融合を目指して~」
座長: 天保 英明(ハートフル川崎病院)
演者:張 賢徳(帝京大学医学部附属溝口病院精神科)
共催: 日本イーライリリー株式会社・塩野義製薬株式会社
ランチョンセミナー5「統合失調症におけるメタボリック・シンドローム予防とリハビリテーション」
座長:加瀬 昭彦(医療法人積愛会 横浜舞岡病院)
演者:岡村 武彦(特定医療法人大阪精神医学研究所新阿武山病院)
   井戸 由美子(特定医療法人大阪精神医学研究所新阿武山病院)
共催:大日本住友製薬株式会社
会場 2401・2301
記念講演 記念講演 「祈りと救いのこころへ」
13:30~14:30 座長:張 賢徳(帝京大学溝口病院精神神経科)
会場 2401 演者:榎本 稔
(拓殖大学、医療法人社団榎会榎本クリニック、日本外来精神医療学会名誉理事長)
シンポジウム8 シンポジウム8 「外来精神医療における産婦人科、小児科との連携について」
13:30~15:00 座長:紫藤 昌彦(社団コスモス会紫藤クリニック)
会場 2301 シンポジスト:
山田 正興 (山田医院、東京産婦人科医会、中野区医師会)
内海 裕美(吉村小児科、日本小児科医会)
曽根 維石(東京都医師会学校精神保健検討委員会)
ワークショップ4 明治学院大学心理学部心理学科共催
ワークショップ4
「トラウマケアにおけるBibliotherapy(読書療法)の体験ワークショップ」
13:30~15:00 ファシリテーター:井上 孝代
(明治学院大学、日本イスラエイド・サポートプログラム)
会場 2201 講師:シュロミット・ブレスラー
(イスラエルのビブリオ・セラピスト)
一般演題2 一般演題【2-1~2-3】
座長:勝田 吉彰(関西福祉大学)
【2-1~2-3】
13:30~14:10
会場 2302
【2-1】
「精神障害と他科合併症
 ~脳腫瘍を持つ精神障害者の支援を通して~」
演者:坪川 聡子(医療法人社団榎会 榎本クリニック)
【2-2】
「外来における治療的合意についての検討」
演者:日野原 圭(慈政会 小柳病院)
【2-3】
「トゥレット障害に対する スカイプを利用したCBITの試み」
演者:浅井 逸郎(医療法人社団ハートクリニック)
【2-4~2-7】
14:10~15:00
会場 2302
一般演題【2-4~2-7】
座長:鈴木 利人(順天堂越谷病院)
【2-4】
「重度アルツハイマー型認知症患者と患者家族の外来精神療法」
演者:板井 貴宏(医療法人社団 ハートフル川崎病院 精神科)
【2-5】
「外来診療における病的喪について」
演者:清水 加奈子(自治医科大学精神医学教室)
【2-6】
「初診時、通常の認知機能スクリーニングでは診断できなかった
 甲状腺機能低下症による認知症の1例」
演者:西平 賀政(沖縄県立中部病院 精神科)
【2-7】
「塩酸ドネペジル投与により激しい精神運動興奮を呈した
 レビー小体型認知症の一例」
演者:岡田 剛史(自治医科大学精神医学教室)
公開講座 明治学院大学心理学部付属研究所共催
公開講座 「"健全な堕落"と"病的な堕落"」
15:10~16:40 座長:花村 誠一(東京福祉大学社会福祉学部社会福祉学科)
会場 3201 演者:香山 リカ(立教大学現代心理学部映像身体学科)
シンポジウム9 シンポジウム9 「地域を診る―総合病院精神科の経験より―」
15:10~16:40 座長:
藤原 修一郎(金沢文庫エールクリニック、NPO法人地域精神医療ネットワーク)
佐藤 茂樹(成田赤十字病院精神科)
会場 2401 シンポジスト:
桂川 修一(東邦大学医療センター佐倉病院メンタルヘルスクリニック)
佐藤 茂樹(成田赤十字病院精神神経科)
藤原 修一郎(金沢文庫エールクリニック、NPO法人地域精神医療ネットワーク)
吉本 博昭(医療法人社団博啓会アイ・クリニック)
シンポジウム10 多文化間精神医学会ジョイント企画
シンポジウム10 「医療通訳と精神保健専門家との連携」
15:10~16:40 座長:
秋山 剛(NTT東日本関東病院精神神経科)
鵜川 晃(大正大学人間学部人間環境学科)
会場 2301 シンポジスト:
鵜川 晃(大正大学人間学部人間環境学科)
西村 明夫(多文化医療サービス研究会(RASC))
大塚 公一郎(自治医科大学看護学部)
村松 紀子(医療通訳研究会(MEDINT))
シンポジウム11 シンポジウム11 「外来精神医療における多職種連携」
15:10~16:40 座長:
花村 温子(埼玉メディカルセンター心理療法室)
小俣 和義(青山学院大学教育人間科学部心理学科)
会場 2302 シンポジスト:
花村 温子(埼玉メディカルセンター心理療法室)
横山 太範(医療法人社団心劇会さっぽろ駅前クリニック北海道リワークプラザ)
瀧尻 明子(大阪市立大学医学部看護学科精神看護学)
一般演題3 一般演題【3-1~3-3】
座長:倉本 英彦(歌舞伎町メンタルクリニック)
【3-1~3-3】
15:10~15:50
会場 2201
【3-1】
「季節による気分の変化と身体的変化
 ―心理社会的要因からの検討―」
演者:木村 総太(明治学院大学心理臨床センター)
【3-2】
「在日スペイン語系児童における学校ストレスとソーシャル・サポート
 ―在日スペイン語系の子供を対象に―」
演者:山浦 アンヘラ(四谷ゆいクリニック)
【3-3】
「大うつ病性障害と双極性障害の抑うつ状態に見られる悲観的思考の特徴」
演者:君塚 千恵(国立精神・神経医療研究センター メディカル・ゲノムセンター)
【3-4~3-7】
15:50~16:40
会場 2201
一般演題【3-4~3-7】
座長:松井 知子(杏林大学)
【3-4】
「被害者支援と整合性のあるDV加害者更生プログラムの構築
 ~開業心理相談機関での臨床実践~」
演者:草柳 和之(メンタルサービスセンター / 大東文化大学)
【3-5】
「精神障害者の就労定着支援におけるプロセス研究」
演者:三木 良子(東京成徳大学)
【3-6】
「精神科デイナイトケアでの高齢者支援
 ―通う、ふれる、繋がる―」
演者:杉山 昌代(医療法人社団榎会 新大塚榎本クリニック)
【3-7】
「患者さんが服薬について医師に言えずに本当に困っていること」
演者:萩原 薫季(生々堂厚生会 森病院)

第1日目 7月4日(土曜日)

第2日目 7月5日(日曜日)


プログラム(日程表)のダウンロード(PDF)